PR

大正・昭和の御朱印

スポンサーリンク
渋谷区の神社

東郷神社 | 東京都渋谷区

東京都渋谷区神宮前に鎮座する東郷神社の御朱印、由緒などの紹介。日露戦争の日本海海戦において世界の海戦史上に残る大勝利を成し遂げ、世界三大提督に数えられる東郷平八郎元帥を祀る。戦前の御朱印も掲載。
文京区の神社

根津神社 | 東京都文京区

東京都文京区根津に鎮座する根津神社(根津権現)の御朱印、由緒などの紹介。6代将軍家宣の産土神であったことから徳川将軍家から篤く遇されるようになった。現社殿は宝永3年(1706)に造営されたもので、国の重要文化財に指定されている。
江東区の神社

亀戸天神社 | 東京都江東区

東京都江東区亀戸に鎮座する亀戸天神社の御朱印、由緒、アクセスなどの紹介。太宰府天満宮の神人・大鳥居信祐が夢告を受けて創建。東宰府天満宮の名がある。江戸時代や明治・昭和の御朱印も掲載。
江東区の神社

富岡八幡宮 | 東京都江東区

東京都江東区富岡に鎮座する富岡八幡宮の御朱印。別表神社・東京十社。江戸有数の大社であり、例大祭の深川八幡祭りは江戸三大祭りに数えられる。勧進相撲でも有名で、境内には横綱碑・大関碑がある。戦前の御朱印も掲載。
港区の神社

芝大神宮 | 東京都港区

東京都港区芝大門に鎮座する芝大神宮の御朱印、由緒、アクセスなどの紹介。元准勅祭社、東京十社の一。寛弘2年(1005)の創建と伝えられる。源頼朝が社領を寄進、徳川幕府の崇敬も篤かった。戦前の御朱印も掲載。
文京区の神社

湯島天満宮 | 東京都文京区

東京都文京区湯島に鎮座する湯島天満宮(湯島天神)の御朱印、由緒の紹介。別表神社。社伝によれば雄略天皇の勅命で天之手力雄命を奉斎、正平10年(1355)菅原道真公を勧請したという。学問の神様として受験生の参拝が絶えない。
千代田区の神社

神田神社 | 東京都千代田区

東京都千代田区外神田に鎮座する神田神社(神田明神)の御朱印、由緒、アクセスなどの紹介。江戸の総鎮守として江戸っ子の崇敬を受けた。東京十社、別表神社。戦前の御朱印も掲載。
北多摩地域の神社

大國魂神社 | 東京都府中市

東京都府中市宮町に鎮座する大國魂神社の御朱印、由緒、アクセスなどの紹介。武蔵国の総社。珍しい江戸・明治・昭和戦前の御朱印(納経)も掲載。所管社・武蔵国府八幡宮も合わせて紹介。
千代田区の神社

靖國神社 | 東京都千代田区

東京都千代田区九段北に鎮座する靖国神社の御朱印、由緒,アクセスなどの紹介。明治2年、東京招魂社として創建。幕末以来の護国英霊をお祀りする旧別格官幣社。勅祭社。戦前の御朱印も掲載。
千代田区の神社

日枝神社 | 東京都千代田区

東京都千代田区永田町に鎮座する日枝神社(山王日枝神社・赤坂日枝神社)の御朱印、由緒、アクセスなどの紹介。徳川将軍家の産土神。江戸城守護・皇城鎮護の旧官幣大社。東京十社。大正~昭和戦前の御朱印も掲載。
スポンサーリンク