江戸時代の御朱印– tag –
江戸時代の御朱印・納経を掲載
-
四国八十八ヶ所
第56番 金輪山 泰山寺
名称 金輪山 勅王院 泰山寺 御本尊 地蔵菩薩 所在地 愛媛県今治市小泉1-9-18 [Mapion|googlemap] 【本尊真言】 おん かかかび さんまえい そわか 【御詠歌】 みな人の詣りてやがて泰山寺 来世の引導たのみおきつつ 【略縁起】 その昔、泰山寺のそばを... -
四国八十八ヶ所
第55番 別宮山 南光坊
名称 別宮山 光明寺 金剛院 南光坊 御本尊 大通智勝仏 所在地 愛媛県今治市別宮3-1 [Mapion|googlemap] 【本尊真言】 なむ だいつうちしょう ぶつ(南無大通智勝仏) 【御詠歌】 このところ三島の夢のさめぬれば 別宮とても同じ垂迹 【略縁起】 本来の... -
四国八十八ヶ所
第54番 近見山 延命寺
名称 近見山 宝鐘院 延命寺 御本尊 不動明王 所在地 愛媛県今治市阿方甲636 [Mapion|googlemap] 【本尊真言】 のうまく さんまんだ ばざらだん せんだ まかろしゃだ そわたや うん たらた かんまん 【御詠歌】 くもりなき鏡の縁とながむれば 残... -
四国八十八ヶ所
第53番 須賀山 圓明寺
名称 須賀山 正智院 円明寺 御本尊 阿弥陀如来 所在地 愛媛県松山市和気町1-182 [Mapion|googlemap] 【本尊真言】 おん あみりた ていせい からうん 【御詠歌】 来迎の弥陀の光の圓明寺 照りそふ影は夜な夜なの月 【略縁起】 天平年間(729~49)聖武... -
四国八十八ヶ所
第52番 瀧雲山 太山寺
名称 瀧雲山 護持院 太山寺 御本尊 十一面観世音菩薩 所在地 愛媛県松山市太山寺町1730 [Mapion|googlemap] 【本尊真言】 おん まきゃ きゃろにきゃ そわか 【御詠歌】 太山へのぼれば汗のいでけれど 後の世思へば何の苦もなし 【略縁起】 用明天皇2... -
四国八十八ヶ所
第51番 熊野山 石手寺
名称 熊野山 虚空蔵院 石手寺 御本尊 薬師如来 所在地 愛媛県松山市石手2-9-21 [Mapion|googlemap] 公式サイト http://nehan.net/ 【本尊真言】 おん ころころ せんだり まとうぎ そわか 【御詠歌】 西方をよそとは見まじ安養の 寺に詣りて受くる十... -
四国八十八ヶ所
第50番 東山 繁多寺
名称 東山 瑠璃光院 繁多寺 御本尊 薬師如来 所在地 愛媛県松山市畑寺町32 [Mapion|googlemap] 【本尊真言】 おん ころころ せんだり まとうぎ そわか 【御詠歌】 よろずこそ繁多なりとも怠らず 諸病なかれと望み祈れよ 【略縁起】 寺伝によれば、天... -
四国八十八ヶ所
第49番 西林山 浄土寺
名称 西林山 三蔵院 浄土寺 御本尊 釈迦如来 所在地 愛媛県松山市鷹子町 [Mapion|googlemap] 【本尊真言】 のうまく さんまんだ ぼだなん ばく 【御詠歌】 十悪のわが身を棄てずそのままに 浄土の寺にまいりこそすれ 【略縁起】 寺伝によれば、天平勝... -
四国八十八ヶ所
第48番 清瀧山 西林寺
名称 清滝山 安養院 西林寺 御本尊 十一面観世音菩薩 所在地 愛媛県松山市高井町1007 [Mapion|googlemap] 【本尊真言】 おん まか きゃろにきゃ そわか 【御詠歌】 弥陀仏の世界をたずね行きたくば 西の林の寺に詣れよ 【略縁起】 寺伝によれば、天平... -
四国八十八ヶ所
第47番 熊野山 八坂寺
名称 熊野山 妙見院 八坂寺 御本尊 阿弥陀如来 所在地 愛媛県松山市浄瑠璃町773 [Mapion|googlemap] 【本尊真言】 おん あみりた ていせい からうん 【御詠歌】 花を見て歌詠む人は八坂寺 三仏じょうの縁とこそきけ 【略縁起】 役行者小角の開基と伝...